画面が浮いてきた?!そんな時もスマップル長崎店へ
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは
スマップル長崎店です。
iPhoneを使っていて
ケースってなかなか外すことないと思いますが、
たまに外してみた時、
iPhoneがこのような状態に陥っていることはありませんか?
が…画面が浮いている…🙀
まぁ…使えないこともないけど…
これは放置すると、実はまずい状態です。
防水性能などももちろんですが、
この隙間からゴミやホコリが侵入して
最悪の場合、基盤が破損してしまい、
電源が上がらなくなることがあります。
そのため、早めに修理をするようにしましょう。
修理をさせて頂くと
このように改善します。
画面がピッタリとくっついてくれてますね♪
ここまでしっかりとくっついてくれれば問題なしです。
では、そもそもこのように
画面が浮いてきてしまう症状は
なぜ起こるのでしょうか?
理由はいくつかあります。
まず、バッテリーの膨張の場合。
内部のバッテリーが膨らんでディスプレイを押し上げてしまい、ディスプレイが浮いてくる症状です。
原因はバッテリーの膨張ですが、
膨張しやすい使い方を避けることによって、この症状を避けることができます。
バッテリーの膨張をしやすい使い方は
・高温下での使用や保管(炎天下の車内など)
・充電しながら動画やゲームの利用
などなど、だいたいこのような利用をすると
バッテリー膨張が起こりやすかったり
そのためにディスプレイが浮いてきたり。
ということになります。
その次はディスプレイが浮いている。
というだけの場合。
ディスプレイの周りには隙間ができないように特殊な接着剤やシールで固められているのです。
実はこのシールや接着剤も熱に弱いです。
これも高温下での使用や保管(炎天下の車内など)での利用かもしくは経年劣化で
剥がれてくる場合があります。
ちなみに、上の画像のiPhoneの場合は
バッテリーの膨張とともにディスプレイの剥がれもあって浮いていたので
バッテリー交換とディスプレイ交換をして改善致しました。
そう。気づきましたか?
バッテリーの膨張を放置すると
ディスプレイ交換も必要になることがあるのです…!
そのため、バッテリー膨張も気づいたら早めに交換しましょうね。
Facebook : https://business.facebook.com/pg/smapplenagasaki201851
Twitter : https://mobile.twitter.com/smapplenagasaki
Instagram : https://www.instagram.com/iphonenagasakismapple/
スマップル大分店 : https://smapple-oita.com/
スマップル岡山駅前店 : https://smapple-okayama.com/
実はスマップル長崎店は修理だけではありません。
iPhoneの買取もスマップル長崎店へお任せください!!
★☆買取強化機種☆★
・iPhone全般
・iPad全般
・Android全般
画面が割れている・故障している・ジャンク品でも買取OK!!最短5分で査定完了しますよ!修理店ならではの高額査定ですので、買取専門店にも負けません♫
お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお電話ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2020年02月07日