画面にフィルム。これは常識ですが、上手に貼るコツは?
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは
スマップル長崎店です。
iPhoneの画面割れ。
これは私共ではほぼ毎日修理をさせていただいているものですが、
その際、フィルムをご購入いただく方も多数いらっしゃいます。
当店のプロの技術でしっかりキレイに貼り付けさせていただいているのですよ。
しかしながら、お客様によっては
どうしてもこだわりの強い方もいらっしゃいます。
人によっては特定のフィルムが良い場合
当店では取り揃えがない場合、ご自身でどうしても貼っていただく結果となります。
そのため、今日はプロの貼り付け道具や技をご紹介します。
まず、揃えるものはコチラ。
セロテープとエアダスターです。
もし、エアダスターがご自宅に無いご家庭でしたら
セロテープだけでも大丈夫ですよ。
やり方としては
テープでディスプレイ上のホコリを取り除いていきます。
この作業は意外と根気がいります。
ちなみに、セロテープでそのまま汚れも取り除いていきます。
最後に多少残ったホコリに関してはエアダスターで吹き飛ばしますが、
飛ばないホコリはやはりセロテープでペタペタペタペタ・・・
そして、ホコリが舞わないうちにさっとフィルムを貼り付けます。
どうしても、汚れの気になる方は拭っても良いのですが
これは使ってはいけません。
ティッシュですね。ティッシュはは吹いた後にディスプレイに大量のホコリが残ります。
そのため、一番使ってはいけないもの。と考えて下さい。
では、これは…
フィルムを購入するとおまけで付いてきますよね。
メガネ拭きにも使えるクロスです。
個人的にはあまり進めたくないのですが…ティッシュよりは遥かに
ホコリは少ないので、汚れがひどいときにはご利用いただくと良いでしょう。
最後に
除菌ティッシュ。これもiPhoneの汚れが酷いときだけ使いましょう。
ただ、気をつけて使わないとiPhoneが水濡れするので気をつけてくださいね。
コレを使った後は、クロスで乾拭きすると良いです。
その後にセロテープでホコリを除きましょう。
しかしながら、私はこれらは極力使わず
セロテープのみしか使いません。
なぜなら、それが一番キレイに貼り付け出来るから。
ただ、今日はフィルム貼りを伝授させていただきましたが、
やはり、このような作業は積み重ねないと上手く貼り付け出来るようになりません。
ですので、やっぱり絶対にキレイに貼ってほしい。
という方は…スマップル長崎店でフィルムをご購入いただければ…キレイにお貼りいたしますよ♪
Facebook : https://business.facebook.com/pg/smapplenagasaki201851
Twitter : https://mobile.twitter.com/smapplenagasaki
Instagram : https://www.instagram.com/iphonenagasakismapple/
スマップル大分店 : https://smapple-oita.com/
スマップル岡山駅前店 : https://smapple-okayama.com/
実はスマップル長崎店は修理だけではありません。
iPhoneの買取もスマップル長崎店へお任せください!!
★☆買取強化機種☆★
・iPhone全般
・iPad全般
・Android全般
画面が割れている・故障している・ジャンク品でも買取OK!!最短15分で査定完了しますよ!修理店ならではの高額査定ですので、買取専門店にも負けません♫
お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお電話ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年12月21日