Safariのかくされた裏ワザ♪
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは!
スマップル長崎店です。
普段、iPhoneを使っていると
必ずついてまわるのがSafariですね。
何かと検索をする時はほぼ毎回使うアプリです。
そんなSafariですが、実は裏技的な使い方があることをご存知でしょうか?
本日はそんなSafariの裏技のご紹介をさせていただきます☻
まず、長押しシリーズです。
Safariを操作する際、
特定の場所を長くタップすると、違う機能が使える場合があります。
その一:戻るボタンを長押ししてみましょう。
すると…
今まで開いたページの履歴を表示してくれます。
これは意外と知っておくと便利です。
その二:丸い再読み込みボタンを長押し
すると、デスクトップ用サイト(PCサイト)を表示してくれます。
スマホ用のページでは情報は少ないけど
デスクトップ用のページなら情報が多い時がありますからね。
そのような時はとても役立つ機能です。
その三:ブックマークボタンの長押し
すると・・・
簡単にブックマークやリーディングリストに追加することが可能です。
その四:タブボタンを長押し
タブボタンを長押ししましょう。
すると…
タブを閉じる作業が簡単に出来ます。
もし、しばらくSafariを使う用事が無くて
タブも閉じてしまって良いと思う方は
これで一気に現在開いているタブを閉じることが可能となります。
その五:リンクを長押し
開きたいリンクを長押ししてみます。
これで、もしあとから読みたいと思えばリーディングリストに追加擦れば良いですし、
このタブは開いたまま新しく開きたい場合などにもかなり役立ちます。
以上がよく使うSafariの隠された裏技ですが、
あとはもう一つ番外編。
リンクを強く押してみるとどうなるでしょう?
3D touchがオンになっていれば…
ページが開きますので、すかさず下に指を動かすと…
ここの画面でも
新しいタブを開いたり
リーディングリストに追加することが出来ますね。
以上、
Safariの隠された裏技をご紹介致しました。
全てiPhoneにデフォルトで入っている機能です。
今まで活用をされたことがなかった方は
利用されてみたらいかがでしょうか?
Facebook : https://business.facebook.com/pg/smapplenagasaki201851
Twitter : https://mobile.twitter.com/smapplenagasaki
Instagram : https://www.instagram.com/iphonenagasakismapple/
スマップル大分店 : https://smapple-oita.com/
スマップル岡山駅前店 : https://smapple-okayama.com/
実はスマップル長崎店は修理だけではありません。
iPhoneの買取もスマップル長崎店へお任せください!!
★☆買取強化機種☆★
・iPhone全般
・iPad全般
・Android全般
画面が割れている・故障している・ジャンク品でも買取OK!!最短15分で査定完了しますよ!修理店ならではの高額査定ですので、買取専門店にも負けません♫
お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお電話ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年11月04日