低電力モードとは…?電池が切れる…って時に使えるiPhoneの便利な機能♪
カテゴリ:お役立ち情報
こんにちは♪
スマップル長崎店です。
朝起きてiPhoneを見たら…
( ゚д゚)ハッ!
充電器に挿すの忘れてた!
なんてことはありませんか?
残量…50%切ってるのに
外出はしないといけない…!
そんな時に使えるのが「低電モード」です。
iPhoneユーザーなら知っておきたい機能ですね♪
まず、そもそも低電力モードとは一部の機能に制限をかけることにより
バッテリーの消費を抑えてくれる。というモードです。
通常より長く使えるようになりますよ♪
ただし!その一部の機能について触れておきますね。
★ CPUの速度が40%以下に低下します。
これはちょっと不便かもです。
CPUとはiPhoneの脳みそのようなもの。
それの働きが40%以下になるので、Safariやゲームなど読み込みが遅くなることがあります。
★メールの自動受信ができなくなる。
メールを頻繁に自動で受信したい方…例えばお仕事でメールを受け取る必要がある方などは
とても不便に感じると思います。
★ アプリの自動更新がOFFになる
★アプリの自動ダウンロードがOFFになる
ここはあまり困らないかもしれません。
★一部のビジュアルエフェクトが制限
少し、画面の見た目が変わるかもしれません。
ゲームなどをご利用の方は少し違いを感じるかもしれません。
★ 「Hey Siri」と呼びかけてもSiriが反応しない
私のようなSiriのヘビーユーザーなら困るかもしれません…
★ iCloudフォトライブラリが一時停止
iCloudで自動的に写真をバックアップ取っている方は注意が必要ですね。
充電ができるようになってから、低電力モードを解除すると
また、iCloudフォトライブラリは動くようになりますよ♪
★自動ロックが30秒に制限される
画面が消えるのが早くなりますが、ここはあまり問題ないかと思われます。
と、低電力モードではこのような制限が出てきます。
しかし、長く使えるとなれば
これぐらいは…我慢できるかもしれない。
という方は使ってみるとよいでしょう。
では、設定方法ですが
まずは設定を開きましょう。
そして、バッテリー
ここの低電力モードをオンにするだけです。
すると…
画面右上のバッテリーのマークが黄色くなりました。
これが低電力モードをオンにした状態ですね。
ただ、電池持ちがもうかなり悪い。という場合は
バッテリーの交換も必要なことがあります。
そんな場合はスマップル長崎店までご相談下さいね♪
Facebook : https://business.facebook.com/pg/smapplenagasaki201851
Twitter : https://mobile.twitter.com/smapplenagasaki
Instagram : https://www.instagram.com/iphonenagasakismapple/
スマップル大分店 : https://smapple-oita.com/
スマップル岡山駅前店 : https://smapple-okayama.com/
実はスマップル長崎店は修理だけではありません。
iPhoneの買取もスマップル長崎店へお任せください!!
★☆買取強化機種☆★
・iPhone全般
・iPad全般
・Android全般
画面が割れている・故障している・ジャンク品でも買取OK!!最短5分で査定完了しますよ!修理店ならではの高額査定ですので、買取専門店にも負けません♫
お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお電話ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年11月27日