iPhone7の耐水機能は?
こんにちは、スマップル長崎店です。
iPhone7以降の防沫・耐水・防塵性能についてホームページに以下の記載があります。
『IEC 規格 60529 の IP67 等級に従って制御された実験室条件の下で試験を実施済みです。』
IEC規格60529のIP67等級?どこまで耐えられるの??
IEC(International Electrotechnical Commission)は電子工学や電気工学に関する国際標準の規格を策定する団体です。
IP(International Protection)は、IEC規格60529に定められた測定、試験方法の結果を表示しています。
IP67の6は固形物の侵入に対する保護等級、7は水の侵入に対する保護等級となっています。
固形物の侵入に対する評価は6等級で、これは直径75μmの物が入らないように保護されているようです。
水の侵入に対する評価は7等級で、こちらは水に浸しても影響がないように保護されているようです。
iPhone7は完全防水ではないので水濡れで壊れてしまいます。
『水濡れによる損傷については、保証の対象外となります。』という記載がAppleのホームページにありますので、iPhoneの防水機能の過信は禁物です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、
iPhone XR、
iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、
iPhone8
iPhone7Plus、
iPhone7
iPhone6sPlus、
iPhone6s
iPhone6Plus、
iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、
iPhone5c、
iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県