iPhoneの電池残量の減少を少しでも抑える方法
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは♪
スマップル長崎店です。
最近は地震も多くなってきましたね。
災害時にはiPhoneの充電が出来ない!なんてことも
多々あります。
そんな時はできるだけ工夫して電池をもたせるようにしましょう。
今回はそんなとき使える「iPhoneの電池残量の減少を少しでも抑える方法」をご紹介します。
①低電力モードに設定
iPhoneを低電力モードにすると、電池消費量を大幅に抑えられます。
ブラウジングなどの動作が遅くなる可能性もございますが、iPhone8以降は低電力モード時のレスポンスを早くなっております。
是非お試しください。
設定→バッテリーの順に進み、低電力モードをオンにするだけです。
②Bluetooth接続をオフにする
Bluetoothで別の機器と接続していないのであれば、オフにすることにより、電池消費量を抑えることができます。
③画面の明るさを調整
画面の明るさを暗くすることで、電池消費量を抑えられます。
ダークモードが搭載されているiPhoneは、ダークモードに設定。
周囲が明るすぎると、自動調整で画面が明るくなってしまいますので、可能であれば、出来る限り暗めの位置に移動しましょう。
④機内モードに設定
機内モードにすることで、余計なデータ通信を行わない為、電池消費量を抑えられます。
オフラインでも問題ない時は、機内モードに設定致しましょう。
⑤通知と位置情報をオフに
必要がない場合は通知や位置情報をオフにすることで、電池消費量を抑えられます。
以上が、少しでも電池消費量を抑えられる方法です。
危機的状況の時は、少しでも電池消費量を抑え、もしもの時に備えましょう!!
もしもの時の為に、バッテリーが劣化している端末はバッテリー交換をしておきましょう(`・ω・´)ゞ
ぜひ当店へご相談下さいませ!!!
iPhoneの強化をお勧めいたします!!
スマップル長崎店へのアクセスはコチラ!
https://smapple-nagasaki.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%83%85%E5%A0%B1
Facebook : https://business.facebook.com/pg/smapplenagasaki201851
Twitter : https://mobile.twitter.com/smapplenagasaki
Instagram : https://www.instagram.com/iphonenagasakismapple/
スマップル大分店 : https://smapple-oita.com/
スマップル岡山駅前店 : https://smapple-okayama.com/
実はスマップル長崎店は修理だけではありません。
iPhoneの買取もスマップル長崎店へお任せください!!
★☆買取強化機種☆★
・iPhone全般
・iPad全般
・Android全般
画面が割れている・故障している・ジャンク品でも買取OK!!最短5分で査定完了しますよ!修理店ならではの高額査定ですので、買取専門店にも負けません♫
お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお電話ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2020年05月02日