iPhoneで緊急電話をかける方法を覚えておこう!iPhoneのことならiPhone修理専門店のスマップル長崎店!
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは♪
スマップル長崎店です。
いざというとき、iPhoneで使える機能。それが緊急SOSです。
万が一に備えて、緊急SOS機能を使いやすいようにカスタマイズし、
この際ですから、少し時間をかけてこの機能の使い方を完全に「覚えて」しまいましょう。
みなさんがこの機能を使わずに済むことを願っていますが、いざとなったときには、時間をかけて覚えておいてよかったと思うはずです。
まず、緊急SOSはiOS 11以降でのみ機能することに注意。
ほとんどの人がiOS 12かiOS 13を使っていると思いますが、古いiPhoneにしがみついている人は、「最新のiOSは使いたくない」という考えを見直す必要があります。
実際私も、古いiPhoneを使っている友人たちからそうした言葉をよく聞きます。もっとも、iOS 11は2013年のiPhone 5Sでも動くので、みなさまのiPhoneでも最低限iOS 11は使えると思います。
できれば、iOS 12にアップグレードしてみてください。iOS12なら、緊急SOS機能を使った際に、自分の現在地を地域の緊急通報先に自動で送信できます。
iPhone 8(またはそれ以降)では、iPhoneのサイドボタンといずれかの音量ボタンを押すことで、緊急SOSを起動できます。
表示される「緊急 SOS」スライダーを右にドラッグして、緊急電話をかけてください。
スライダーをドラッグする代わりに、2つのボタンをそのままにし続けると、カウントダウンが始まります。
カウントダウンが終わると、自動的に緊急通報サービスに電話がかかります。
古いiPhone(iPhone 7以前)を使用している場合は、iPhoneのサイドボタン(または上部のボタン)をすばやく5回押すと「緊急 SOS」スライダーが表示されます。残念ながら、カウントダウン機能はありません。
iPhoneの設定アプリを開き、少し下にスクロールして、[緊急SOS]をタップします。iPhone8(またはそれ以降)では、[サイドボタンで通報]をオンにすることで、
サイドボタンを5回タップで、緊急SOSを起動できるようになります。
(この設定が有効になっているかどうかに関係なく、サイドボタンといずれかの音量ボタン押し続けることでも緊急SOSを起動できます)
また、[自動通報]をオンにしておくことをおすすめします。
これは、前述した、サイドボタンと音量ボタンを押し続けるとポップアップ表示される、iPhone 8以降で有効なカウントダウン機能です。
誤動作が心配だったり、緊急通報をする前に自分で確認したい場合は、この機能をオフにしておくこともできます。
少なくとも、iPhoneに緊急連絡先を登録しておくことをおすすめします([ヘルスケア]>[メディカルID]で設定可能)。
緊急SOSを使用した通話が終わると、登録した緊急連絡先に現在地を知らせるテキストメッセージが送信されます。
その後一定時間、緊急連絡先に最新の所在地が送信されます。
緊急通報サービスに電話をかけなければ、テキストメッセージは送信されません。
この機能は助けが必要で、自分の居場所を誰かに伝える必要があり、かつ所在地を詳しく伝える余裕がないときには、大きな助けとなります。
また、メディカルIDも更新しておきましょう。
病気やアレルギーなどの情報とともに血液型を登録しておけば、第一対応者に重要な情報を提供することができます
(メディカルIDはiPhoneの緊急SOS画面から簡単にアクセスできます)。
ロックされたiPhoneにこうした情報を表示させない設定もできますが、緊急時のことを考えるとおすすめはできません。
いかがでしたでしょうか?緊急時に備えて
一度設定を見直して見ましょう。
スマップル長崎店へのアクセスはコチラ!
https://smapple-nagasaki.com/%E5%BA%97%E8%88%97%E6%83%85%E5%A0%B1
Facebook : https://business.facebook.com/pg/smapplenagasaki201851
Twitter : https://mobile.twitter.com/smapplenagasaki
Instagram : https://www.instagram.com/iphonenagasakismapple/
スマップル大分店 : https://smapple-oita.com/
スマップル岡山駅前店 : https://smapple-okayama.com/
実はスマップル長崎店は修理だけではありません。
iPhoneの買取もスマップル長崎店へお任せください!!
★☆買取強化機種☆★
・iPhone全般
・iPad全般
・Android全般
画面が割れている・故障している・ジャンク品でも買取OK!!最短5分で査定完了しますよ!修理店ならではの高額査定ですので、買取専門店にも負けません♫
お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお電話ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2020年07月20日