水に濡れたiPhone。
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは、スマップル長崎店です。
今年の新型iPhoneのプロセッサの製造を担当しているらしい台湾のTSMCという企業が、8月3日の夜からコンピューターウイルスの攻撃を受けていたようです。これにより複数の工場が一時停止していたとのこと。iPhoneはデュアルSIMになるとか、iPadはホームボタンやイヤホンジャックがなくなるなど、新型のiPhoneやiPadの噂はいろいろありますが正式に発表される日が楽しみですね。
それでは本日も修理事例をご紹介いたします。
今回修理させていただいたiPhoneはこちら
液体侵入インジケータ(LCI)は水や水を含む液体が接触すると反応し変色します。このiPhoneは水が本体に侵入して水濡れしているのが確認できました。
iPhoneを液体に浸してしまったときは電源を切るとショートする可能性を減らせます。しかし水や海水などの液体に浸して放置していると腐食やさびが進行します。液体に浸した場合はすぐに修理店へもっていきましょう。
ロジックボードを取り外し洗浄すると
無事に復旧することができました。
一度液体が侵入してしまうとどのような不具合がでるかわかりません。
すぐにバックアップして別の端末を用意しましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2018年08月07日