iPhoneとゴーストタッチ
こんにちは!スマップル長崎店です。
みなさん”ゴーストタッチ”というワードはご存知ですか?
iPhone関連で主に使用されるワードです。
なんだかおどろおどろしい感じもしますが、ゴーストタッチとは
画面をタッチしていないのに、勝手にiPhoneの画面が操作される現象です。
目に見えないおばけ(ゴースト)が勝手にiPhoneをタッチするという形容でしょう。
勝手にスクロールしたり、何度も同じ文字が入力されたり、アプリが知らずに起動したりします。
これが起きると非常に厄介です。程度がひどいと、まともに操作出来なくなります。
もし、ゴーストタッチが起きてしまったら、どのような対処を取れば良いのでしょうか。
ゴーストタッチが起きた原因として、まずは液晶の不具合が考えられます。
液晶が損傷を受けると、ゴーストタッチが起きることがあります。この場合、画面の交換を行うことで直ります。
落として液晶にダメージが入った覚えはないし、水に濡れたりもしていない。
このようなときは、内部のソフトウェアに異常が発生している可能性があります。
iPhoneは不具合があまり出ないものの、やはり精密機器ですので仕方ないことではあります。
まずは、再起動してみましょう。または、ソフトウェアのアップデートを行ってみましょう。
ソフトウェア面に問題が起こっているなら、これで改善される可能性があります。
また、意外と単純な原因として、画面にゴミや水滴がついていたり、フィルムと画面の間に異物が挟まっていたりで、操作の不具合がおこります。画面をキレイにしたり、フィルムを張り替えたりしてみると良いかもしれません。
なお、フィルムはケースとの相性もあるので、ケースも考慮されてみてください。
液晶にダメージが見られ、ゴーストタッチのような操作不具合が起こるときは画面交換で直る可能性が高いので、一度スマップル長崎店へお持ち込みください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、
iPhone XR、
iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、
iPhone8
iPhone7Plus、
iPhone7
iPhone6sPlus、
iPhone6s
iPhone6Plus、
iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、
iPhone5c、
iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県