故障やアップデートで起こる症状💦
こんにちは!
スマップル長崎店です✨
始めに
当店は本日も営業中です!
iPhoneをお使いの方でリンゴループと言う言葉を聞いたことありませんか?
多くの人が聞いた事があると思います。
リンゴループになる要因は様々。
今回はリンゴループになる原因をご紹介いたします。
リンゴループ
リンゴループとは。
アイフォンの起動時、Appleのロゴが繰り返し表示され先に進めなくなる症状。
原因は様々、当店でも何度も見かける症状です。
当店で見かけるのはパーツ故障。
・画面の破損
・バッテリーの劣化
・イヤースピーカーの故障
・カメラの故障
などなど、特に水没された方に多く見られます。
落下した衝撃で基盤の破損でも起こる事がございます。
パーツ故障以外だと。
・アップデートの失敗
・ストレージ容量不足でのアップデート失敗
・ソフトウェアの破損
などがあります。
当店でも対応可
パーツ修理はもちろん、パソコンをお持ちではない方の為にアップデートや復元(初期化)を当店で行う事が可能です♪
もしも、リンゴループでお悩みの方がいましたらスマップル長崎店へお越し下さいませ😁
Android修理承ります♪
当店はiPhone修理のみだけではなくAndroid修理も対応可能に!
対応機種や修理箇所は様々ですが、対応できない機種や修理箇所もございます。
その際はお電話やLINEでお問合せ頂けると幸いです。
スマップル長崎店
当店は飛び込みはもちろんですが、ご予約も歓迎!
下記から24時間ご予約可能です!
また、LINEを追加して頂くとご予約の他ご質問等にも対応可能です。
お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご依頼ください♪
SNSも毎日更新中です(╹◡╹)
郵送修理はこちら
スマップル大分店:https://smapple-oita.com
スマップル岡山店:https://smapple-okayama.com/
カテゴリ:修理ブログ投稿日:2023-07-21