劣化したバッテリーの交換は当店で交換を😀
こんにちは!
スマップル長崎店です✨
バッテリー
スマップル長崎店は本日も営業中!
さて、皆様はリチウムイオンバッテリーをご存知ですか?

iPhoneにももちろん使用されているバッテリー、充電を行えば繰り返し使える乾電池よりも便利なバッテリー。
ですが、繰り返し使えても永久に使えるわけではなく、使用していくと劣化してしまいます。
iPhoneのバッテリーが劣化するとどうなるのかご紹介します。
劣化
劣化したバッテリーは最初の性能と比べると下がってしまいます。
充電を100%にしても直ぐに充電がなくなったり、急に電源がシャットダウンをしたり様々な症状がでます。
電源が立ち上がらなくなる事だってありすので、バッテリーの劣化が進むと交換が必要です。
iPhoneのバッテリーの劣化は設定でも確認ができます。
設定のバッテリーという項目にバッテリーの最大容量と言うのがあります。
こちらの最大容量は100%から始まり、使用していくと減っていき、80%を下回るとバッテリーに関する重要なメッセージが表示されます。
メッセージが表示されたら交換は必須、80%台の方は交換を検討される事をお勧めします。
もし、交換を行わずに使用し続けるとバッテリーが膨張して画面を押し上げてしまって、iPhoneに隙間ができてとても危険な状態になります。
使用しないからの放置もダメ、気づいたら膨張していたなんて事もあります。
発火の恐れもありますので劣化したバッテリーは早急な交換を。
バッテリー交換
劣化したバッテリーは当店で交換が可能!
当店ならバッテリー交換に掛かる時間は15分、その日に修理を行って修理後は直ぐにお渡しが可能です。
在庫を多く確保していますので、飛び込みでの来店も大歓迎!
お使いのiPhoneが劣化したなと思った方は当店までお越し下さいませ(`・ω・´)
スマップル長崎店
当店は飛び込みはもちろんですが、ご予約も歓迎!
下記から24時間ご予約可能です!

また、LINEを追加して頂くとご予約の他ご質問等にも対応可能です。
お問い合わせ、お見積りなどお気軽にご依頼ください♪

SNSも毎日更新中です(╹◡╹)
郵送修理はこちら

スマップル大分店:https://smapple-oita.com
スマップル岡山店:https://smapple-okayama.com/