画面を交換して操作も楽々【2018.10.09】
カテゴリ:修理ブログ
こんにちは、スマップル長崎店です。
グミの原料のゼラチンって何でできているか知っていますか?
ゼラチンはコラーゲンを加熱抽出した動物性たんぱく質なのだそうで、コラーゲンを酸かアルカリで前処理するそうです。
コラーゲンだからといってゼラチンを摂取していると逆に健康を害するかもしれないのでご注意を!
それでは修理事例をご紹介いたします。
今回修理させていただいたiPhoneはこちら
iPhone7の画面交換修理を行いましたm(__)m
iPhone7からホームボタンが感圧式になって電源が入っていないときは触っても何も反応がなく硬いものを押している感触しかありませんが、電源を入れると押したような反応が返ってくる!!
ホームボタンが壊れてしまうと指紋認証もホームに戻ることもできない飾りになってしまうのでお気をつけくださいませ。
画面が割れてしまうといつのまにか液晶まで影響がでてしまうこともあり、その場合は操作が難しくなってしまうので、iPhoneの画面が割れてしまったらまずバックアップをとることをおすすめいたします!!
スマップル長崎店はデータそのまま即日修理を行っております。
iPhoneでお困りごとがございましたらご相談いただけると幸いです(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2018年10月09日