iPhoneの画面ロックのパスコードを連続で間違えてみた【データを消去をオン】
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理のスマップル長崎店です。
iPhoneの画面ロックのパスコードを連続で失敗してしまったらどうなるのか?? の検証その2になります。
今回は「設定」→「Touch IDとパスコード」のページの一番下にある “データを消去” をオンにしています。
それ以外の条件は
iPhoneの画面ロックのパスコードを10回連続で間違えてみた
と同じです。
1回目 0001を入力します。ブルッと震え弾かれます。
2回目 0002を入力します。上に同じです。
そして
5回目 0005を入力したところで使用ロックがかかりました。使用不可時間は1分間です。
6回目 0006を入力すると5分間使用不可になりました。
7回目 0007を入力すると15分間。
8回目 0008を入力するとまた15分間使えません。
9回目 0009を入力すると今度は1時間です。
10回目 0010を入力するとまた1時間使用不可でした。
11回目 0011を入力しました。
すると、また「1時間後にやり直してください」が表示されましたが、
すぐにリンゴマークの表示に変わり、初期化が始まりました。
初期化が完了しました。
まとめると、”データを消去” をオンの場合
1-4回ミス →→→ まだOK
5回ミス →→→ 1分間使用不可
6回ミス →→→ 5分間
7回ミス →→→ 15分間
8回ミス →→→ 15分間
9回ミス →→→ 1時間
10回ミス →→→ 1時間
11回ミス →→→ 強制初期化
でした。
データを消去をオフの場合と違い、10回目はまだセーフでした。
※順序をミスしないように行ったつもりですが、1回猶予があったのはこれが本来の動作なのか、ミスなのか不明です_(._.)_
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年02月16日