充電プラグがグラグラすると感じたらスマップル長崎店へ
カテゴリ:修理ブログ
モバイル電気機器を利用するために欠かせない作業 “充電” !
充電されたバッテリーから本体へ給電が行われ、システムが稼働します。端末を動かすためのエネルギーを蓄えられなければ、不動になるのは時間の問題です。
iPhoneにおいても大小の充電トラブルはつきものです。
本体側に原因がなく、周辺機器の取り換えで充電可能になるケースもしばしば。周辺機器と広く書きましたが、9割以上はケーブルが原因でしょう。
プラグ根本が断線、ケーブルの位置を調整しないと認識しないという状況に誰しも一度はなったことがあるのではないでしょうか。
ケーブルを動かすと一瞬だけ充電できる、夜充電して朝100%のときと0%のときがあるといった場合は第一にケーブルを疑いましょう。
先日、充電が不安定ということでご来店されたお客様がいらっしゃいました。取り敢えず、充電を試してみますと、Lightningのプラグがしっかりささらずグラグラです。
コネクタの穴には…
ホコリが溜まっていました。こちらは中程度のホコリ量でしょうか。もっと多くのホコリが詰まっていたこともあります。
繊維が散らばりやすい冬の時期に特に、ポケットの中、布団の上などで徐々に蓄積が起こるのではないでしょうか。
ホコリを除去および内部清掃を行いますと、すんなり充電OKに!
コネクタの内部には金属の端子が露出しているため、下手するとそれを破損させてしまい、プラグを認識しなくなります。ご自身で行うと故障の恐れがありますので、ホコリの蓄積が疑われましたらスマップル長崎店へ起こしください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年06月06日