水に濡れてからiPhone7のバイブレータに異常が発生!
カテゴリ:修理ブログ
iPhone修理スマップル長崎店です。本日もiPhone7の修理を承りました!
少し前のモデルになりますが今でも性能は申し分なく、機能性も現行機種と大きな違いはありません。
また、X系に比べておよそ40 g~軽いという利点があります。機種変更後、X系の重量感に慣れないかもしれません。
お預かりしましたiPhone7に起きていたのはバイブレータの不良です。
本体下部に水がかかってから振動しなくなったとのことですので、液体による故障だと想定されます。
7のバイブレータはホームボタンの近くに位置しています。
7や8のバイブレータが機能しなくなると、ホームボタンを押した(※触れた)際の感覚もなくなっていしまいます。
「触れた」と書いている理由は、7や8もホームボタンは押し込まれる方式ではないためです。
6系のホームボタン、スマホの音量ボタンやゲーム機のABボタンのように押し込んで沈み込み、カチカチと音が鳴ることはありません。
触れるとバイブレータが一瞬振動して、ボタンを押したような感覚が得られます。
この流れを触覚フィードバック、この技術はハプティクスと呼ばれます。
ただ、軽く触れても振動はせず、強めに触れないとコツッと反応しない点が不思議です。
ホームボタン内部に圧を感知する機構があるのでしょうか。
フロントパネルを外しますと…
茶色い液体を発見しました。サビが浮いているようにも見えますが、なぜか粘性もあります。
画像ではほぼ見えませんが、やはり下側に水が入り込んでいました。
内部を清掃し、液体をしっかり飛ばし組み上げるとバイブレータ機能が復活!
ホームボタンの振動フィードバックも正常です。これが機能しないと上手く扱えません。
今回のケースのように耐水性が備わっているiPhone7でも液体が入りこむ恐れは十分ありますので、データ保護を第一とするなら耐水性を過信しないことを推奨いたします!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年07月07日