AssistiveTouch使っていますか?
カテゴリ:お役立ち情報
みなさんこんちはiPhone修理専門店スマップル長崎店です。
本日はiPhoneのちょっとした機能をご紹介したいと思います。
AssistiveTouchはみなさんご存知でしょうか??簡単に説明すると補助ボタンみたいなものです!使える機能は様々でホームボタンの代わりになったりボリュームボタンの代わりになったりするスグレモノのです。
表示の仕方はとても簡単です!アプリの設定を開き「一般」をタップ「アクセシビリティ」少し下にスライドさせると「AssistiveTouch」が表示されます。
最初はオフになっていますので、オンにすると画面のどこかに丸ボタンが画面に出てくると思います!それがAssistiveTouchのボタンです。
ボタンを押すと最初はこの6個が表示されつかと思います。最大で6個機能が設定出来ますので自分のお好みで使うことが出来ます。下のマイナスボタンを押すとアイコンが消えプラスボタンを押すと設定したい機能が出てきます。またボタンを長押したら〇〇の機能などの設定も出来ますので大きなiPhoneを使っていて手がと説かない!っというときにあれば便利な機能です!是非ご活用ください(^^)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:長崎県長崎市浜町8番34号岡本ビル201号
TEL:095-801-1027
営業時間:10:00〜20:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone XS
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE
iPhone5s、iPhone5c、iPhone5
~近隣地域~
長崎県、長崎市、諫早市、雲仙市、島原市、南島原市
大村市、鹿島市、嬉野市、佐世保市、西海市、平戸市、
松浦市、壱岐市、五島市、西彼杵郡、東彼杵郡、北松浦郡、南松浦郡
長与町、東彼杵町、川棚町、波佐見町、小値賀町、佐々町、新上五島町
福岡県、宮崎県、熊本県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、沖縄県
2019年08月27日